12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神戸市議会 2002-12-09 開催日:2002-12-09 平成14年決算特別委員会第2分科会〔13年度一般・特別会計決算〕(住宅局) 本文

ご存じのようにシックハウス症候群とは,住宅を建て直したり,新築のマンションへ引っ越した際に,住宅建材揮発性化学物質原因で体調不良などの症状が起きるものです。具体的には,フローリング壁材の合板,壁紙やその接着剤から発散するホルムアルデヒド,塗料有機溶剤,畳の防虫剤等々の化学物質が疑われています。

神戸市議会 2002-03-06 開催日:2002-03-06 平成14年予算特別委員会第1分科会〔14年度予算〕(企画調整局) 本文

そういったところの経済団体あるいは緊急地域雇用事業等を活用しまして,商社OB方等の民間の方にもお知恵をいただきながら,ご協議いただきながら,誘致活動を強化してまいりたいと思っておりますし,チャンスフェアにつきましては,繊維食品等商品が多かったわけでございますけれども,付加価値の高い住宅建材とか,家電機械部品等も加えていきまして,できる限り神戸港の利用促進につなげてまいりたいと思っております。

神戸市議会 2002-03-01 開催日:2002-03-01 平成14年第1回定例市会(第2日) 本文

そういう中で,過去4回実施をいたしました中国ビジネスチャンスフェアでございますけれども,これまでは繊維とか食品商品中心でございましたけれども,これに加えて家電機械部品あるいは住宅建材などの付加価値の高いものに変えていくことによって,神戸港の利用促進につながるようなものにしていきたいというふうに考えております。  

宝塚市議会 2000-02-29 平成12年第 1回定例会-02月29日-02号

アレルギー性疾患がふえている原因としては、車の排ガスや工場排煙に含まれる窒素酸化物硫黄酸化物による大気汚染食品添加物などの食生活問題、住宅建材に含まれる化学物質、さらに抵抗力の低下や精神的ストレスの増大が上げられております。しかし、この発症のメカニズムとなると、これらの要因が複雑に絡み合っていることもあり、いまだに全体像は明らかになっていないのが現状であります。

三木市議会 1999-09-16 09月16日-02号

はっきりした定義づけはされていませんが、住宅新築やリフォーム後に、住宅建材に含まれる揮発性化学物質原因で目がちかちかしたり体調が悪くなるなどの症状が起こることだそうでございます。ここ5年間で急増の傾向があると言われております。季節的には夏場に多く発生するらしく、男女別におきましては女性が全体の7割以上を占めるそうであります。

姫路市議会 1999-06-14 平成11年第2回定例会−06月14日-02号

保健所による住宅診断を行ったり、住宅建材に含まれる化学物質安全性に関する指針を定めたりしております。本市においても、化学物質排出源を所管する部局による総合的な体制の整備、また、市営住宅内装材塗料の再検討をするべきと考えますが、当局のご所見をお伺いいたします。  7項目めは、禁煙対策についてであります。  

宝塚市議会 1998-09-09 平成10年第 5回定例会−09月09日-02号

消費者リポートで、「住宅建材安全性の怪しい物質」。きっちり調べて証明されていないから、こういうふうに書いてあるわけですけれども、どんなものがあるか。品名でいいますと、防虫加工の木材、これはホルマリンとかクレオソートとか、CCA加工というのは何でしょう、わかりませんが、塩ビ何とかクロム加工と、化合物で加工してあると。

  • 1